講座概要
ゴミを減らし循環型社会の実現につながるメルカリを楽しく学ぶ
メルカリは無料で使えるフリマアプリ。自分の家にある不要となったものや、他の誰かが不要となったものを売ったり、買ったりできるサービスです。
毎月2000万人が利用しているので欲しい誰かに届きやすく、総出品数 25億品の中から自分の欲しいものも見つかります。
このメルカリを楽しく学んでいただける講座となっています。ゴミを減らし循環型社会の実現につながるメルカリを一人でもすぐに始められます。
ポイント
◆無料でメルカリを学ぶ事ができ、実際に出品の体験をしていただきます
◆メルカリ公式の認定講師がわかりやすく丁寧にサポートいたします
◆参加者全員にメルカリ教本(非売品)をプレゼントいたします
◆新規ご登録者には出品キットとメルペイ500Pをプレゼントいたします
講師紹介
藤田 美香
株式会社丸井店舗サポート部運営受託課メルカリ担当ストアマネジャー
2020年からメルカリ担当となり大宮マルイ~博多マルイ~溝口マルイ~上野マルイの店舗責任者を経て、現在はマルイのメルカリステーション全体を束ねるマネージャーとして活躍。参加されたお客様から差し入れをいただくなどファンも多数。自らも取引件数が500点を超えるメルカリヘビーユーザー。
講座受講料
無料
申込期間
2023年9月1日 ~ 2023年9月24日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
対象者
スマートフォン操作ができる方(写真撮影、文字入力)
開講形式
対面 会場:KUポートスクエア
定員
50名
協力:横浜市資源循環局
関連する授業
-
2023年10月22日(日)10:00~17:30
【YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~「横浜×10年後の子育て」を考える、アイデア探しの遠足へ! ~ビジネスデザインスプリント Field Trip[運営:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ]
アイデア創出 -
2023/10/28(土)13:00~17:30
【YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~アイデアを出すチカラを鍛えよう~言葉を使ったアイデア発想トレーニング[運営:横浜国立大学]
アイデア創出 -
【DAY1】2023年10月28日(土)14:30~17:30/【DAY2】2023年11月11日(土)12:30~18:00/【DAY3】2023年12月2日(土)14:30~18:00
YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~街での行動観察を起点に、“街のお困りごと”をベースに事業を創造する~ YOKOHAMAの街から始まる事業創造ワークショップ[運営:学校法人グロービス経営大学院]
アイデア創出 -
2023年11月8日(水)18:30~21:30
【YOXOアイデア創出ワークショップ】~脱炭素領域の最新トレンドと注目スタートアップ44社の事例から発想する~Climate Tech最前線の事業アイデア創出[運営:株式会社アドライト]
アイデア創出