YOXOイノベーションスクール2022~横浜から目指すスタートアップ起業~
講座概要
本スクールは、ICT/IoTなどの新技術や革新的なアイデアを通じて、社会課題を解決するビジネスにチャレンジする起業家・スタートアップを輩出するための、実践的なスクールです。全5回のカリキュラムと個別相談によるフォローアップで初心者でもビジネスプラン作成とプレゼンテーションを可能にします。第1回講義には、株式会社ココナラ 代表取締役会長 南 章行氏をゲスト講師としてお迎えし、ビジネスアイデアの具現化から株式上場(IPO)までの道のりについてお話いただきます。また、ビジネスプラン最終発表会では大学教授やYOXO BOXメンター、VCからアドバイスを受けることができます。
<スクールの特長>
・ゲスト講師である株式会社ココナラ 代表取締役会長 南氏をはじめ、横浜市でスタートアップ起業を支援するYOXO BOXメンター、中小企業診士、社会保険労務士等を講師とした、刺激的かつ実践的なスクールです。
・ICT/IoTなどの新技術や革新的なアイデアを通じて、社会課題を解決するビジネスを創出しようとする意欲があり、スケールアップしたいと考える方であれば経営の知識がなくても参加可能です。
・起業にあたって、必ず押さえておきたい基本的な知識を習得できます。
・個別相談を実施。事業計画書の作成やブラッシュアップを支援します。
・最終回のビジネスプラン発表では、大学教授やYOXO BOXメンター、VC等からアドバイスをもらうことができます。
回 | 日程 | 内容 |
第1回 | 6月29日(水) |
スキルのマーケットプレイス「ココナラ」、ビジネスアイデアの具現化から株式上場(IPO)までの道のり ビジネスアイデアの独自価値 |
第2回 | 7月6日(水) | ビジネスアイデアの構造 |
第3回 | 7月13日(水) |
ビジネスで考える数字の基本 ・財務諸表の基本 ・必要資金の考え方・収支計画の作り方 ・資金調達の基本 ・VCとは・VCとの付き合い方 |
個別相談 | ||
第4回 | 8月3日(水) |
労務管理の基本 会社設立の基本 プレゼンテーションの基本 |
第5回 | 8月10日(水) | ビジネスプラン発表 |
会場
YOXO BOX(横浜市中区尾上町1-6)
講座受講料
無料
申込期間
2022年5月12日(木)~6月15日(水) ※募集期間終了後に、参加者を決定します。参加可否は2022年6月22日(水)までに申込時にいただいたメールアドレス宛にご連絡します。
定員
30名 ※応募者多数の場合は、エントリー項目の記載事項などを参考に参加可否を決定します。
お問合せ
YOXOイノベーションスクール運営事務局
電話:045-307-4845
Email:yoxo@willpartners.co.jp
※本スクールは、横浜市経済局の事業の一環として実施するものであり、横浜市スタートアップ成長支援事業共同企業体のメンバーである株式会社ウィルパートナーズが企画・運営するプログラムです。
主催
横浜市経済局
企画・運営
株式会社ウィルパートナーズ