「横浜をつなげる30人」は「イノベーション都市・横浜」を実現するため、横浜に関係する大企業や地元中小企業・ベンチャー企業・NPO・大学・市民・行政などの若手メンバー(Under40中心)が、組織やセクター、エリアの枠を越え、横浜の未来を創造する対話型・継続型・実践型のまちづくりプロジェクトです
プログラム内容
Day1(2021年10月):ビジョニングセッション
・オリエンテーション
・課題の共有
Day2(2021年11月):ファシリテーション
・問いの設定
・ブレーンストーミング
Day3(2021年12月):オープンセッション準備
・チーム組成
・呼び込む関係者の選定
Day4(2022年1月):チーム毎のオープンセッション
Day5(2022年2月):プランニングセッション
・プロジェクト実施計画の立案
Day6(2022年3月):レポーティングセッション
・関係者に向けた企画発表会
最終発表会(2022年6月)
・プロジェクト実施の報告
・プロジェクト継続についての企画
対象者/定員
横浜の街の課題に関するイノベーションに意欲のある⽅/30名
受講料
無料
主催
横浜市立大学(担当:芦澤美智子・吉永崇史)
横浜をつなげる30人運営事務局
協力
横浜市経済局
京セラ株式会社
申込
2021年10月8日(金)締切
※応募者多数の場合は若手メンバー(under40)を優先し抽選とします。
Webサイト
https://yokohama30.com/
関連する授業
-
2023年2月15日(水)、2月22日(水) 17:30~19:00
【無料】横浜国立大学提供 デザイン思考とUX概論
ヤマダリサーチ+デザイン 代表 山田 敏哉
マインドセット獲得 -
2023年1月12日、1月19日、1月26日、2月2日、2月9日 木曜日 17時30分~19時
【無料】横浜国立大学提供 イノベーター養成講座 全5回オンライン
大阪大学 招へい准教授 中川 郁夫
マインドセット獲得 -
2023年3月14日(火) 17:00~18:30
【無料】第6回Afterコロナ研究会 対面講座
マインドセット獲得 -
2023年1月17日(火) 17:00~18:30
【無料】第5回Afterコロナ研究会 対面講座
マインドセット獲得