【動画コンテンツ視聴のみ】~2023年4月30日まで公開

リアルテックスクール~起業家育成及びベンチャー支援者のための実践カリキュラム~

起業,社会実装知識獲得

講座概要

研究開発型スタートアップ(リアルテックベンチャー)の立ち上げ・運営・成長に関する知見はまだ世の中で不足しています。研究成果の事業化を目指し、起業を検討されている方、既に起業している方を対象として、会社設立に関する基礎知識をお伝えすると同時に、リアルテックベンチャーが直面するであろう課題や研究開発型スタートアップ運営の考え方をお伝えします。

<第1回概要>
テーマ:「起業前の研究者が必ず知っておくこと」
自分の技術から起業を目指す研究者が改めて考えたい、会社を設立する意義・研究室運営との共通点や相違点、ビジネスモデルの考え方、抑えておきたいポイントをお伝えします。

<第2回概要>
テーマ:「会社設立前後のチームの作り方」
強い経営チームをつくることは会社にとって重要です。この回では経営チームの作り方・集め方・実際のケースについて、研究開発型ベンチャーの特徴を踏まえてお伝えします。

<第3回概要>
テーマ:「スタートアップ経営の知財・法務戦略」
研究開発型スタートアップには特有の知財・法務の考え方・ポイントがあります。自らの技術をどのように収益に変えていくのかについて考えていきます。

<第4回概要>
テーマ:「大学教員とベンチャー役員の2足の草鞋の履き方」
自分の技術の社会実装を実現するためには、研究者自らが進めていく熱意と知識が必要となります。研究者が大学教員とベンチャー役員の2足の草鞋を履く際に必要となる考え方を伝えます。

講座受講料

無料※別途『株式会社リバネス(Leave a Nest Co., Ltd. )』への無料会員登録が必要となります。

申込期間

~2023年4月30日まで

関連する授業