在宅勤務やスモールオフィスで使用できるIT ツールと知識
講座概要
現在非常に増えている在宅勤務やスモールオフィスですが、サイバー攻撃によるウイルス感染や情報漏洩が多発しております。実際にあった事例と対策をお伝えしつつ、リモートワークを安心快適に行う環境の構築を紹介し、クラウドの利用やコラボレーションツール、プロジェクト管理など仕事に役立つ無料 / 有料ツールをご紹介します。ルータ/クラウド/ネットワーク構成/リモートアクセスなど聞いた事はあるが、機能や活用方法がよくわからない方におすすめの講座です。
講座受講料
一般:5,000円 / 神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生:4,600円
申込期間
2022年3月1日 ~ 2022年5月9日
対象者
特に制限はありません
開講形式
オンライン
定員
-
【ポイント】
◆安全な自宅およびスモールオフィスのネットワークの構築事例を学びます
◆無料サービスを活用したリモートワーク環境構築方法を紹介します
◆無料アプリケーションを用いた HDD、プロジェクト管理ツール等の活用方法
◆困った時に使用する、安価な各種 ITサービスのご紹介します
【講師紹介】
小林 忍
㈱未来研究所 代表取締役
サイバーセキュリティ、ISMS 等の分野において、コンサルティング・セミナー講師を実施中。中小企業様に向けた脆弱性チェックサービス事業を推進中。
※講師については都合により変更する場合があります
関連する授業
-
2023年1月26日(木)18:30~20:30
SDGs の最先端! 国際協力の「今」を知る【ハイフレックス講座(録画あり)】
横浜、湘南ひらつか、みなとみらいにキャンパスをもち、8学部および大学院8研究科を有する総合大学 神奈川大学
起業,社会実装知識獲得 -
2022年11月2日(水)17:30~19:00
【無料】横浜国立大学提供 起業における金融の役割
横浜銀行 営業戦略部 ビジネスソリューション 創業支援デスク グループ長 福島 正一
起業,社会実装知識獲得 -
2022年10月14日(金)、10月21日 (金)12:00配信開始
労務管理入門【オンデマンド配信】
横浜、湘南ひらつか、みなとみらいにキャンパスをもち、8学部および大学院8研究科を有する総合大学 神奈川大学
起業,社会実装知識獲得 -
2022年10月12日 ~ 2022年11月2日 毎週水曜19:00~20:30
全4回 SDGs・「ビジネスと人権」【ハイフレックス講座(録画あり)】
横浜、湘南ひらつか、みなとみらいにキャンパスをもち、8学部および大学院8研究科を有する総合大学 神奈川大学
起業,社会実装知識獲得