こちらの講座は終了しました
【中高生向け】全2回みなとみらいプロジェクト 対面講座
マインドセット獲得
講座概要
イノベーションで新たな未来の創造に興味のある中学生・高校生向けチャレンジプログラム!
神奈川大学主催のINNOVATION SCHOOL KU「みなとみらいプロジェクト」は、イノベーションで新たな未来の創造に興味ある中学生・高校生向けチャレンジプログラムです。
本プロジェクトでは、日本を代表するアントレプレナーシップ教育を手掛ける株式会社教育と探求社と連携し、世界最先端のビジネスフレームを用い、同じ情熱を持った仲間(みな)と共に、身近に感じる社会課題の解決を通じた新たな未来(みらい)を創造します。また、みなとみらいプロジェクトでは、大学入試や社会で求められる思考力・基礎力・実践力で構成される「21 世紀型能力」をトレーニングします。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、オンライン開催の可能性があります。
ポイント
- 同じ情熱を持った仲間(みな)と出会えます
- 身近に感じる社会課題の解決を通じ、新たな未来(みらい)の創造に取り組みます
- イノベーション創発のフレームワークを学習できます
- 大学入試・社会で求められる「21世紀型能力」のトレーニングができます
講師紹介
株式会社 教育と探求社
株式会社教育と探求社は「自分らしく、生きる」という理念のもと、さまざまな教育事業を手がける会社です。メイン事業として、現実社会を題材に “生きる力”を育む中高大学向けの探究教育プログラム「クエストエデュケーション」を提供しています。「クエストエデュケーション」は全国36都道府県320校で導入。約6万1000人の生徒が学んでいます(2022年2月現在)。
※講師については都合により変更する場合があります
講座日程・詳細
第一回 10/29(土)13:00-17:00
最新のフレームワークを使い、アイデアを『かたち』にする
・チームビルディング・テーマ設定
・プランニング
・中間発表①
・プロトタイピング
第二回 11/12(土)9:00-17:00
講師からのフィードバックを元にピッチを実施し、最優秀賞を決定
・中間発表②
・ブラッシュアップ①
・ブラッシュアップ②
・最終発表会
・リフレクション
講座受講料
一般:12,000円 / 神奈川大学高大連携協定校在学生:10,000円
申込期間
2022年6月1日~2022年10月16日
対象者
中学生、高校生
開講形式
対面(神奈川大学みなとみらいキャンパス)
定員
50名
関連する授業
-
2023年10月19日、11月2日、11月16日、11月30日、12月14日、2024年1月18日~2月15日(個別申し込み可能)
【横浜国立大学提供】イノベーターになろう!ーイケてる事業家になるための勘所を学ぶー
5学部・6大学院を有する国立総合大学 横浜国立大学
マインドセット獲得 -
2023年10月22日(日)10:00~17:30
【YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~「横浜×10年後の子育て」を考える、アイデア探しの遠足へ! ~ビジネスデザインスプリント Field Trip[運営:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ]
アイデア創出 -
2023/10/28(土)13:00~17:30
【YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~アイデアを出すチカラを鍛えよう~言葉を使ったアイデア発想トレーニング[運営:横浜国立大学]
アイデア創出 -
【DAY1】2023年10月28日(土)14:30~17:30/【DAY2】2023年11月11日(土)12:30~18:00/【DAY3】2023年12月2日(土)14:30~18:00
YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~街での行動観察を起点に、“街のお困りごと”をベースに事業を創造する~ YOKOHAMAの街から始まる事業創造ワークショップ[運営:学校法人グロービス経営大学院]
アイデア創出