講座概要
※本講座は全2回の講座ですが、1講座ごとのお申し込みとなります。
第一回目の講座はこちら
実際のビジネス現場では企画や開発の担当者がヒット商品を作ろうと躍起になっています。30年以上にわたって大手食品メーカーで商品開発に携わった講師がヒット/ロングセラー商品を開発するにあたって重要な要素に分けて解説します。それぞれ独立した構成ですので興味のある講座だけ受講可能です。
ポイント
◆開発実績として30年以上のロングセラー商品を幾つも持つ講師です。
◆商品開発・品質保証・知的財産権・行政担当責任者を歴任した講師。
◆ヒット商品はどのようにして生まれたのか? 実際の成功談を聞きます。
◆実際の商品開発事例をあげ、なぜ失敗したのか?失敗から学びます。
講師紹介
高橋 和良
商品開発アドバイザー
商品開発アドバイザー:エスビー食品株式会社において商品開発歴32年、開発責任者としてエスビー「カレーの王子さま」「本生おろしわさび」「味付け塩こしょう」等、歴史に残るヒット商品・ロングセラー商品を手掛け、品質保証室長、退職後、大学非常勤講師をへて現在、東京栄養食糧専門学校非常勤講師や大学における社会人向けセミナー講師、執筆活動など精力的に活動中。
※講師については都合により変更する場合があります
講座受講料
一般:3,000円 / 神奈川大学生・卒業生等および協議会加盟大学在学生:3,000円
申込期間
2023年9月1日 ~ 2023年10月31日 ※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
開講形式
対面 会場:KUポートスクエア
定員
20名
関連する授業
-
2023年10月19日、11月2日、11月16日、11月30日、12月14日、2024年1月18日~2月15日(個別申し込み可能)
【横浜国立大学提供】イノベーターになろう!ーイケてる事業家になるための勘所を学ぶー
5学部・6大学院を有する国立総合大学 横浜国立大学
マインドセット獲得 -
2023年10月22日(日)10:00~17:30
【YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~「横浜×10年後の子育て」を考える、アイデア探しの遠足へ! ~ビジネスデザインスプリント Field Trip[運営:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ]
アイデア創出 -
2023/10/28(土)13:00~17:30
【YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~アイデアを出すチカラを鍛えよう~言葉を使ったアイデア発想トレーニング[運営:横浜国立大学]
アイデア創出 -
【DAY1】2023年10月28日(土)14:30~17:30/【DAY2】2023年11月11日(土)12:30~18:00/【DAY3】2023年12月2日(土)14:30~18:00
YOXO事業アイデア創出ワークショップ】~街での行動観察を起点に、“街のお困りごと”をベースに事業を創造する~ YOKOHAMAの街から始まる事業創造ワークショップ[運営:学校法人グロービス経営大学院]
アイデア創出